人気の家庭用脱毛器である「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を5つの項目で比較してみました。
今回は、家庭用脱毛器を購入する際に基本となる「1.料金」「2.脱毛方式」「3.操作性」「4.レベル」「5.口コミ」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。
これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。
- 「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「BoSidinボシディン」を5つの項目で比較しました!
- 1.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を料金で比較!
- 2.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を脱毛方式で比較!
- 3.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を操作性で比較!
- 4.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を出力レベルで比較!
- 5.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を口コミ評価で比較!
- 「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」をおすすめの方はこんな人!
- 「BoSidinボシディン」をおすすめの方はこんな人!
- まとめ
「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「BoSidinボシディン」を5つの項目で比較しました!
1.料金で比較 | 本体価格で比較してみました。 |
2.脱毛方式で比較 | 脱毛方式の違いを比較してみました。 |
3.操作性で比較 | 操作性やサイズ感などの使いやすさで比較してみました。 |
4.レベルで比較 | 出力の大きさやレベル調整について比較してみました。 |
5.口コミで比較 | 実際に投稿されている口コミの評価を比較してみました。 |
上記の5つの項目で、Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4XとBoSidinボシディンを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。
1.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を料金で比較!
※税込み価格 | トリア4X | BoSidinボシディン |
本体価格 | 48,000円 | 33,999円 |
料金はトリア4Xが48,000円でBoSidinボシディンが33,999円です。トリア4Xのほうが14,000円ほど高いです。
値段が安いからという安易な理由でBoSidinボシディンを選ぶのはちょっと待った!安価なモデルは使い勝手が悪かったり、熱さや痛みを感じやすかったり、脱毛効果がイマイチだったりなど・・・。買った後で後悔するケースが少なくありません。
それに対して、高額モデルは当然それに相応しい便利で高性能な機能が搭載されています。
お財布の中身と相談しながら、自分の用途に合ったものをGETするのが家庭用脱毛器を選ぶポイントです。
トリア4Xの特徴
トリアは世界的に有名なメーカーで、これまでにシリーズ累計500万台を販売しています。トリア4Xパーソナルレーザー脱毛器は、その名の通り「レーザー式」を採用しています。光脱毛よりもハイパワーなので、しつこいムダ毛に対しても、男性のヒゲや濃い体毛に対しても効果が期待できます。
消耗品はなく、ランニングコストはゼロ。色はグリーンとフューシャとグレーの3色から選べます。
30日間の返金保証も付いているので、お気軽にレーザー脱毛を試すことができます。
BoSidinボシディンの特徴
BoSidinボシディンは、サロンで使用しているOPTは技術を採用した家庭用脱毛器です。肌表面へのダメージが少なく、むらのないムダ毛ケアができます。
美容専門家と共同で革新的な脱毛システムを開発。それぞれの部位の特徴を踏まえた上で、顔・腕・もも・脇・VIO・美肌ケアという6つの専用出力モードが搭載されています。
独自のダイナミック冷却機能を搭載しているので、照射時の肌への刺激や負担を減らします。
照射ヘッドが180度回転するので、部位に合わせて角度を自由に変えることができます。
照射口をSRカートリッジに変更すると光フォトフェイシャル美顔器としても使えます。
レッド・ドット・デザイン賞を受賞したオシャレな外観が印象的です。
2.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を脱毛方式で比較!
トリア4X | BoSidinボシディン | |
脱毛方式 | レーザー脱毛 | OPT光脱毛 |
一般的な家庭用脱毛器では、IPL光脱毛を採用しています。IPLというのは、「インテンス(集中的な)・パルス(脈)・ライト」の略です。メラニン色素に反応する特殊な光で、医療現場でも使われています。有害な紫外線をカットした可視光線の束です。
それに対してBoSidinボシディンは、業務用レベルのOPT技術を採用しています。IPL光脱毛が単一なパルスを強く出力するのに対して、OPTはエネルギーが安定しているマルチパルスを出力することで、各毛包が吸収したエネルギーが均一になります。そのため肌表面へのダメージが少なく、ムラのない脱毛ができます。
サロン並のハイパワーであらゆる種類の頑固なムダ毛を処理します。
トリア4Xは、家庭用脱毛器で唯一のレーザー方式を採用しています。クリニックで用いるレーザー技術を開発したレーザーの専門家によって開発されました。光脱毛よりも高い脱毛力があります。定期的なケアをすることで3ヶ月後にはムダ毛のケアに悩むことなく、いつでもツルツルすべすべな肌へと導いてくれます。男性の濃いヒゲや体毛に対しても有効です。
3.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を操作性で比較!
トリア4X | BoSidinボシディン | |
本体重量 | 584g | 480g |
サイズ | 8×12×23cm | 33.8×32.7×13.8cm |
重量はBoSidinボシディンのほうが軽いですがコード式です。トリア4Xは重量がありますが、コードレスなので場所を選ばずにどこでもケアできるのが利点です。
大きさは、どちらもそれほど違いはありません。BoSidinボシディンは6つの部位専用モードを搭載。ワンタッチで冷却機能や連射モードが使えるようになっています。
トリア4Xは照射光が小さいので、広範囲をスピーディーにケアするのには不向きです。
広範囲をスピーディーにケアするならBoSidinがおすすめ!
狭い範囲をピンポイントで確実にケアするにはトリア4Xがおすすめ!
BoSidinボシディンの使い方
トリア4Xの使い方
4.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を出力レベルで比較!
トリア4X | BoSidinボシディン | |
出力レベル | 22J | 8.2J |
レベル調整 | 5段階 | 6段階 |
トリア4Xの出力レベルは22Jと高いです。家庭用脱毛器の中で唯一のレーザー方式だけあってハイパワーです。これまで他の家庭用脱毛器を使っていたけどイマイチ効果を実感できなかった人には最適です。男性の濃いヒゲや体毛に対しても有効です。
照射レベルは5段階で、肌に合わせて調整することが可能です。
BoSidinの出力レベルは8.2Jで、レベルは6段階で調整が可能です。直接肌に当てるだけで、肌の状態や部位に応じてモードと最適なパワーを選べます。女性の細い産毛から男性の硬毛まで手軽に対応できます。
自動連射モードでは最速0.2秒間隔の高速連写が可能になります。全身15分ほどで脱毛ケアが完了します。
5.「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」を口コミ評価で比較!
トリア4X | BoSidinボシディン | |
口コミ平均評価 | 星4.1 | 星4.2 |
口コミを見ると、どちらも全体的には高評価されていました。マイナス評価や悪い口コミの投稿は少数でした。
トリア4Xの口コミの特徴
トリア4Xの口コミを見ると、やっぱり多くの方が脱毛効果をしっかりと実感できているようです。中には10年以上前にトリア4Xで脱毛した箇所が未だに生えてきていないという声も投稿されていました。他の脱毛器を使っていたけど効果がなかったのでトリアに乗り換えたという方や、サロンに通っていたけどまだ残っているムダ毛のケアでトリアを使っているという声も多く見受けられました。
男性の口コミも多く、ヒゲや体毛の処理で使っているという声も目立っていました。
痛みや熱さに関してはシビアなコメントが多かったです。レーザー方式ということで、高レベルで照射すると熱さや痛みを感じるという声が目立っていました。照射前に肌をしっかりと冷やしてからケアする必要がありそうです。
BoSidinボシディンの口コミの特徴
BoSidinボシディンの口コミで多かったのは、高級感のあるオシャレなデザインがお気に入りという声です。サングラスやシェーバーなどの付属品が多いところも高評価されていました。
脱毛効果に関しては人それぞれといった感じですね。すぐに脱毛効果を実感できたという声もあれば、イマイチ効果を実感できなかったという声もありました。
熱さや痛みに関しては、みなさんそれほど感じていないようです。冷却機能搭載モデルの強みですね。
「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」をおすすめの方はこんな人!
- 唯一の家庭用レーザー脱毛器を体感したい方
- 光脱毛では満足できなかった方
- 狭い範囲をピンポイントで確実にケアしたい方
「BoSidinボシディン」をおすすめの方はこんな人!
- 高級感のあるオシャレなデザインを求めている方
- 冷却機能搭載の家庭用脱毛器を求めている方
- スピーディーな全身ケアを行いたい方
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回は人気の家庭用脱毛器「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「BoSidinボシディン」の違いを5つご紹介してきました。
Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4XとBoSidinボシディンは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」と「ケノン」で比較する方の方が多いんです。
詳しくは「ケノンとTriaトリアパーソナルレーザー脱毛器4Xを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。
コメント