STELLA BEAUTE ステラボーテとLINKAリンカ エピゼロを5つの項目で比較!

家庭用脱毛器一覧

人気の家庭用脱毛器である「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」を5つの項目で比較してみました。

今回は、家庭用脱毛器を購入する際に基本となる「1.料金」「2.脱毛方式」「3.操作性」「4.レベル」「5.口コミ」を徹底比較しています。両社の良いところ悪いところ包む隠さずお伝えしていきます。

これからどちらを買おうか迷っている方の参考になれば幸いです。

「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」を5つの項目で比較しました!

1.料金で比較 本体価格で比較してみました。
2.脱毛方式で比較 脱毛方式の違いを比較してみました。
3.操作性で比較 操作性やサイズ感などの使いやすさで比較してみました。
4.レベルで比較 出力の大きさやレベル調整について比較してみました。
5.口コミで比較 実際に投稿されている口コミの評価を比較してみました。

上記の5つの項目で、STELLA BEAUTE ステラボーテとLINKAリンカ エピゼロを比較してみました。知りたい項目からチェックできるようにクリックして飛べるようになっています。

1.「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」を料金で比較!

※税込み価格 ステラボーテ エピゼロ
本体価格 58,000円 19,800円

値段はステラボーテが58,000と高額で、エピゼロが19,800円と圧倒的に安いです。その差38,200円と大きく開いていますね。
だからといって、安易にお手頃価格のエピゼロを選んでしまってはいけません。買った後で脱毛効果を感じられなかったり、使い勝手が悪かったりしたら後悔しますからね。

当然値段が高いほうが高性能で、優れた機能をたくさん持ち合わせています。とくにステラボーテは国内初のテクノロジーを搭載した脱毛器となっています。他の脱毛器にはない優れた機能をたくさん搭載している高級マシーンです。

財布の中身と相談しながら、自分に合った良いものを購入するのが家庭用脱毛器を選ぶときの大事なコツです。

ステラボーテの特徴

ステラボーテは、顔の産毛からVIOまで全身に対応した家庭用脱毛器です。業界最高峰のIPO照射システムでムダ毛にアプローチ。

また、冷蔵庫と同じ5℃まで冷やして痛みを軽減する「5℃冷却アイスプレート」と広い面積を冷却してくれる「サファイアクリスタル」をWので搭載しています。これにより肌の痛みとダメージを極限まで抑えてくれます。

それだけではなく、付属のスタンドに置くだけで自動で照射面をクリーニングしてくれる、独自のオートクリーンシステムを搭載しているので衛生面でも安心して使えます。

脱毛以外にも、美肌ケアモードとアクネケアモードも搭載。これによってシミや黒ずみ、ニキビケアも可能になります。

エピゼロの特徴

エピゼロは、プロが使う業務用のエステサロン機器の製造を行っている会社が販売する家庭用脱毛器です。
サロン技術を搭載した次世代脱毛器ということで、1照射0.6秒というスピードケアが一番のウリです。

ステラボーテと同様にスキンケアとアクネケアができますが、この場合別売りのカートリッジを購入する必要があります。スキンケア用変更カートリッジとアクネケア用変更カートリッジはどちらも各5,500円(税込)です。

また、ステラボーテのような冷却機能も搭載されていません。自分で保冷剤などを用意して肌を冷やしながらケアする必要があります。
これに関しては手間を取るか、値段を取るかの選択肢になってきますね。

2.「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」を脱毛方式で比較!

ステラボーテ エピゼロ
脱毛方式 IPL光脱毛 IPL光脱毛

脱毛方式に関しては、ステラボーテもエピゼロもどちらもIPL光脱毛です。

IPLというのは、「インテンス・パルス・ライト」の略です。(インテンス=集中的、パルス=脈)
紫外線などをカットした安全な光のパワーで、気になるムダ毛をケアします。熱さを感じにくく、刺激が少ないので安心して使えます。
家庭用脱毛器で一般的に使われているのがIPL光脱毛です。

3.「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」を操作性で比較!

ステラボーテ エピゼロ
本体重量 420g 250g
サイズ 6.2×8.5×22.7cm 3.4×7.2×17cm

重量とサイズを比較すると、エピゼロのほうが軽量コンパクトな設計になっています。
でもステラボーテは下半分が土台になっていて、実際にケアするときは上半分だけを使います。そのため、サイズや重さに関してはそれほど変わりはないですね。

エピゼロは垂直なのに対して、ステラボーテはヘッドの部分が湾曲しています。これによって自分ではケアしにくい背中にもピッタリフィットするようになっています。

ステラボーテの使い方

エピゼロの使い方

4.「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」を出力レベルで比較!

ステラボーテ エピゼロ
出力レベル 18.8J 16J
レベル調整 9段階 5段階

出力レベルに関してはどちらも業務用に匹敵するハイパワーですが、ステラボーテのほうが若干高いですね。

レベル調整は、ステラボーテが9段階あるのに対してエピゼロが5段階です。
ステラボーテにはオートモードが搭載されているので、いちいちレベル調整するのが面倒な方には向いています。

5.「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」を口コミ評価で比較!

ステラボーテ エピゼロ
口コミ平均評価 星4.7 星4.3

口コミに関しては、ステラボーテとエピゼロどちらとも高評価のレビューが多く、マイナス評価をしている人が少なかったです。
とくにステラボーテの口コミでは、悪い評価をしている口コミが1件も見当たりませんでした。

ステラボーテの口コミの印象

ステラボーテの口コミで印象的だったのは、みなさん早い段階で脱毛効果を実感されているということです。1ヶ月~2ヶ月くらいで毛がポロポロ抜け落ちたとか、毛が生えてこなくなったという声がたくさん掲載されていました。

また、痛みや熱さを感じなかったという声も多く見受けられました。さすが冷却機能を搭載した脱毛器の強みですね。

エピゼロの口コミの印象

エピゼロの口コミで多かったのは、やっぱり値段の安さです。1万円代で買える安い家庭用脱毛器はいろいろありますが、そのほとんどが中国のメーカーです。安心できる国内メーカーで1万円代で買えるのは、唯一このエピゼロだけです。

痛みや熱さに関しては、シビアなコメントも見受けられました。輪ゴムで弾かれたような痛みがあるという声もチラホラと見かけました。

「STELLA BEAUTE ステラボーテ」をおすすめの方はこんな人!

  • 業界最高峰のIPL光照射システムを体感したい方
  • 冷却機能搭載で痛みや熱さを避けたい方
  • 美肌ケアやニキビケアも同時にしたい方

ステラボーテの公式サイトはこちら

「LINKAリンカ エピゼロ」をおすすめの方はこんな人!

  • 安くて安心な国内メーカーの脱毛器を求めている方
  • スピーディーなムダ毛ケアをしたい方
  • 美肌ケアやニキビケアも同時にしたい方

エピゼロの公式サイトはこちら

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は人気の家庭用脱毛器「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「LINKAリンカ エピゼロ」の違いを5つご紹介してきました。

STELLA BEAUTE ステラボーテとエピゼロは結構比較して検討する方も多いのですが、実は「STELLA BEAUTE ステラボーテ」と「Triaトリアパーソナルレーザー脱毛器4X」で比較する方の方が多いんです。

詳しくは「STELLA BEAUTE ステラボーテとTriaトリアパーソナルレーザー脱毛器4Xを5つの項目で比較!」こちらにまとめましたので気になる方はぜひ読んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました